紅富貴
公開日:
:
最終更新日:2014/06/29
たくさんの種類
花粉症に効果あり!紅富貴
紅富貴とは日本茶の品種『べにほまれ』と紅茶用のアッサム品種を交配させて産み出された品種で、メチル化カテキンと呼ばれる成分を多く含み、緑茶として飲むことで豊富に摂取できます。
メチル化カテキンは体内のアレルギー物質の活動を抑制する働きがあり、花粉症などのくしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみの症状を抑える効果が認められています。市販で売られている品種である『やぶきた茶』にはこのメチル化カテキンは含まれていません。
アレルギー体質を抑える
飲用に対しての持続性はあまり高くはありませんが、一日数回に分けて飲むことで長時間効果が見込められます。また長い期間の飲み続けることで体内のアレルギー物質の発生自体を抑える効果もあります。本来のカテキンでの効果も合わせて見込まれるので健康の促進などもあります。
薬とは違います
市販の鼻炎薬や花粉防止の薬と違い眠気を引き起こすようなこともありませんから、車両の運転や勤労での大型機械の操作をされる方でも安心して飲むことができます。
また通常のお茶よりも渋みや味が濃いという意見もありますが、各茶園で飲みやすいように製品加工をしており、茶葉を細かくしたりカプセル状のものや、水に溶けやすいものなどが販売されていることもあります。
⇒もっと記事を見るFacebook
Google+
WordPress
オススメ記事です!
- PREV
- 乳酸菌発酵茶
- NEXT
- ワインボトルに入れられた最高級のお茶とは?!